#090 ポケモンの世界観を壊さないよう。

2025/08/15

注意

管理人は初心者です。決してポケカに詳しいわけではありません。間違えることもあります。

間違った情報を記載していたとしても責任は取れません。あくまで自己責任でお願いします。

なるほど?

ポケモンの世界観を壊さないよう内容を制限するのか、ペンドラーちゃんマルヤクデちゃんを動画に使うのを辞めるかの2択ってことか。

いや、考えたのよ。「ポケモンの世界観を壊さないよう」って文言について。

まあそれがあるのはサウンドの方なんだがな。多分サウンドだけじゃなく、ペンドラーちゃんとマルヤクデちゃんのキャラデザを使って「バリタチ」とか「踏まれたい」とか喋らせるのもよろしくないんじゃないかなと。

俺の描いてるサザレさんコスセキにゃんとか女王様ペッパちゃんとかも、動画に出してはいけないパターンだよなぁと。ポケモンの世界観を壊すと言われたらめちゃくちゃそう。

あー、もう一択ありそう。ペンドラーちゃんマルヤクデちゃんに「バリタチ」とか「踏まれたい」とか喋らせるけど、全て限定公開にするという。

URLはうちのサイトに載せるけど、それだけ。Twitterもやらないし宣伝も何もしないので、見る人は誰もいない。

要点をまとめると3択になるのはこれだな。

「ペンドラーちゃんマルヤクデちゃんに喋らせたい」

「俺の好きなセリフを自由に喋らせたい」

「公開して見てもらいたい」

この中でどれか1つを諦めなければならないということだ。

どれが1番要らないか?

まあそりゃ捨てるのは「公開して見てもらいたい」になるんだよな。

まあ正直公開して見てもらいたいとか全く思ってなかったから全然いいよ。

その代わり非公式のポケカ1人回しツールも堂々と使わせてもらおう。

むしろこんな内容公開したら「気持ち悪い」とか「子供に見せられない」とかいっぱいコメつきそうだなと思ってたし。それぐらいなら最初から見えない所に置いときゃいいよね。

YouTube側のチェックが入る分についてはいいのよ、そういうことを言ってるんじゃないからね。

音楽はポケモンサウンドのやつを表記するものちゃんと書いて使うし。

ちなみになんだが、俺のこれが限定公開でダメならゆっくりレジギガスさんとかのゆっくり実況、ていうか全ての収益化しているゲーム実況者はどうなるの?

ゆっくりレジギガスさんは通報する人いるの?

ん?でもさおうさんはポケモンの解説をしながらうんことか低レベルの下ネタ言ってたな。それが通報されてないのならそんなに酷くない?

いや、限定公開は別にいいのよ。今悩んでるのは「限定公開にしてても通報されるか?」なので。

ゆっくりレジギガスさんが通報されなくて俺の動画が通報されるっていったらどんなシチュエーションなのかなと思って。

やはりペンドラーちゃんマルヤクデちゃんにバリタチとか言わせたらまずい?

バリタチってそんなにヤバい言葉?

まあちなみに「キバにゃんに踏まれたい」と言うのはペンドラーちゃんマルヤクデちゃんではなく飼い主というキャラだけどな。飼い主というオリキャラが言ってマルヤクデちゃんがツッコミ入れるスタイル。

あれだな。やる前に違反しないかどうか気にしてるこのやり方そのものが、SNS時代を象徴してるよな。

違反したら即アウト社会的抹殺とか見てるもんな。分からないからとりあえず投稿してみて後から調整、とか全くできないさまを見せつけられてきてるからな。

オリキャラを作るしかないのか(›´ω`‹ )

嫌だなーオリキャラ。作りたくないよぅ。

見た目が無理なのよ。俺って好みの外見ゼロだからどんな外見にすればいいのか分かんねぇ。

えーと……ちょと待てよ……

そもそも何でオリキャラ作らないといけないんだっけ?

→ペンドラーちゃんとマルヤクデちゃんの絵を使うのはまずいかなと思ったからだよな。

何でまずいと思ったんだっけ?

→バリタチって言わせるからだよな。

バリタチって言わせなければペンドラーちゃんマルヤクデちゃん使ってもいいのでは?

バリタチって言葉に固執してるわけじゃないんだから、いくらでも濁せばいいだけだよな。

じゃあ何でバリタチにここまでこだわるんだっけ?

→飼い主がバリタチ設定だけどそういう設定はポケモンサウンドの「ポケモンの世界観を壊さないでね」という趣旨に反するのではないかと思ったからだよね。

ポケモンの世界観を壊すってのがどういうものなのかイマイチよく分かってないから混乱してるんだよな。「飼い主がバリタチ」という設定はポケモンの世界観を壊すのか壊さないのか。

まあそもそも俺は飼い主というキャラに「おとぅーさんペッパちゃんを僕にください!!」とか「カキツバたん今夜どうだい( ◜ω◝ )」とか言わせるつもりなんだよな。それが子供向けコンテンツであるポケモン実況に相応しいのかどうかという話だよな。

一言でまとめると「どこまでサカっていいのか分からない」というわけだ。

どこまで興奮した姿を晒していいのか分からんのだよな。

「☆YA☆RA☆NA☆I☆KA☆」と言ってもいいのか分からない、ということだ。

……………………

人生初めての対戦をした。ポケポケだった。「対戦」となるとポケカでカジュアルバトルに行ったのが1番最初ではあるが、初めて「オンライン」でやった。

ボロ負けした。

理由を説明しよう。僕はセキにゃん推し活デッキで行ったのだ。

試合には満足している。配られたカードで最大の動きをした。そして負けた。

何故かと言うと、相手がブースターexデッキだったからである。つまり炎弱点が敗因。

つまり、運。

誰か言ってたよな。勝負に負けた理由を分析して自分を磨いて強くなろうって。

はあ?笑

運以外に何の理由もないのにどうやって反省するの?笑

反省したくても「うん、運」以外に言うことない。

炎タイプじゃない相手と戦ったら反省できるかもしれんな。

だからポケポケは嫌いなんだよ。強くなりようがない。

強さが原因の負けなら悔しがれるんだけどな、運が原因の負けってつまらない。何も反省する点がないから。

分析したところで「うん、運」以外に言うことないんだもん。つまらねー。

運ゲーなのにどうやって楽しめばいいんだ……

いや、「運だから負けた」と言えば負けの悔しさは減るよ?でもだからって次にこの悔しさを回避する手段が何もなくない?

俺って基本的に「お勉強して賢くなって同じ轍を踏まないようになっていく」のが好きなんだけどね。お勉強のしようもなく回避もできず運次第で同じ轍を何回も踏みまくるゲームって何が楽しいのかなと思って。

艦これと一緒じゃん……

「これは、前の時と同じ状況だ!前はここで間違ったがあれから成長した俺はもう間違えねぇぜ!正しい選択は、これだぁぁ!」みたいなのが自分の成長を実感できる時なんじゃねーの?

「これは、前の時と同じ状況だ!コイン投げるぜ」って、意味なくない?

そんなゲームの何が楽しいのかよく分からないな。成長できるゲームだから楽しいのに、成長できないゲームはつまらなくない?

それともギャンブルを楽しめと?

あと多分だがもう1つ敗因があるとすればそれは、セキにゃん推し活デッキで行ったから、つまりデッキパワーが低い問題。かといってカードプールも狭いしこれ以上何もできないよね。

デッキパワーが低いのでまずはこのカードを抜きましょう、次にこのカードを抜いて……あれ、推し活じゃなくなっちゃった。

それじゃ意味ないんスわ。

正直これだけ散々「運だから仕方ない」と自分に言い聞かせてもね、自己反省が大好きな俺は簡単にはそう思わないのよ。「そうは言っても何かあったかもしれない」とかずっと言ってるわけ。

まあある意味運負けに慣れて自己反省癖を消せってことかもしれんがね。いいの?自己反省癖を消しちゃっても。

ダメだ俺……本来はマリィのオーロンゲとかあぁいうテクいの好きだからつい。推し活でさえなければテクいの使うんだけどな。

やっぱテクニックを伸ばしたいのよね。プレイヤースキルを伸ばしたいのよ。リザみたいな初心者が扱えるデッキよりは上を目指したいタイプ。

サナ使いこなせないくせに何をって話だが笑

サナよりマリィのオーロンゲの方が楽しそうと思っちゃう自分がいるよね。あとはやっぱドラパルさんのダメカンばら撒き、もしくはブイズバレット。

サナってマジでコツ掴むの難しくてさ。どうやればコツ掴めるんだろうな?

マリィのオーロンゲは噛めば噛むほど味が出ると聞きますのでめちゃくちゃ噛んでみたい。

オリジンディアルガVstar様はさ、確かに運も強めだけどしっかりデッキ圧縮とかのテクも必要だからさ、楽しいんよ。カードのプレイ順次第で圧縮できる量も増えますし。

そういうテクニック要素が少しでもポケポケにあればなぁ、やるんだけど。

デッキ圧縮という基本中の基本のテクすらできないんじゃ、何も楽しめることがないのよね。こんなんならAIにプレイさせても結果同じでしょ。

さっきの試合も、そもそも取れる択が少なすぎてよ。脳死でやっても結果同じだと思うよ。

いやもう即決でほぼ脳死みたいなもんだったから、既に俺の動きはAIだったかもしれん笑

なんか俺のスキルで介入して結果を変えられてたらな。まだやる気もするんだけど。

あーブリジュラスくんポケポケに来てぇ。トラッシュからエネ加速してくれぇ。

え?どうやってトラッシュにエネ落とすの?

大地の器かハイボ……も使えないからつまらないポケポケ。せめて博士の研究で手札をトラッシュしてくれ。

トラッシュするから楽しいんだろ?もっと言うとロストするからポケカなんだろ?

ロスト選ぶ時がポケカやってる時なんだよ。分かるか君達。ポケカとは、ロストなのだよ。

そういやポケカ新パックにアビス来るっつってたな。アビスアイだっけ?てことはロストまた来んのかな。

ロスト復活してくれぇ。ロストは俺のポケカなんだ。

やっぱロストやる時にこそアドレナリンドバドバだよね。運ゲーでコイン勝っても何も出ないけど、ロスト選択でアドレナリンドバドバ出るわー。

ロスト好きすぎてFレギュ落ちんの分かってて買ったからな。愛しすぎて。

同じ理由でFレギュサナも愛してたのにF落ちてからやる気しなくなったの、リファインキルリアが落ちたせいあるよな。

手札を1枚トラッシュする時にどれ選ぶか悩んでるとアドレナリンがドバドバ出てくる。デッキ圧縮とはいえどれを捨てるか考える時が1番興奮するよ。

はぁ……ポケポケやると紙ポケカが楽しくなっちゃう……ポケポケをやればやるほど紙ポケカがいかに神ポケカか再認識させられる。

んじゃ今日のとこは寝るか。